クラバブログ

デュエプレやってます

【感想】「正しい調整方法とは何か」を読んで

面白い記事がタイムラインに流れてきた。

article.hareruyamtg.com

これはMtGについての記事で、俺が普段遊んでいるデュエプレとは別のゲームについて語っているが、カードゲーム全般にあてはまる情報を書いていると思ったので、シェアを兼ねて感想を書いていこうと思う。

この記事をざっくりと要約するとこんな感じである。

  • 「最も優秀なデッキ、強いデッキ」を探そうとするのは危険である
  • デッキ調整の最もよい方法とは、できるだけ早い段階でリストを決め、回し続ける(多くの対面と戦う)ことである。

耳にひどく刺さる言葉だ、胸が痛い。

youtu.be

 

同時に俺がデッキを調整している時の悪いくせを思い出していた。

まず大前提として俺はジョニー(デッキで自己表現したいタイプ)なので、

みんなが使っている環境デッキは最初は握らない。ひねくれ者ということかもしれない。

世界で自分しか思い付いていない発想で選び抜かれた40枚を意気揚々とランクマッチに持ち込む。(前述の記事で言えば「かっこいいデッキ」である。)

頭の中では数多の環境デッキをとんでもないシナジーで薙ぎ倒しているが、

そう世界は甘くない。自分が使っているものがただの紙束であるとプラチナ5で星1になった時に気づく。

そうすると勝つためにリストを変えようとする。

数戦回してみると「このカードがキツい」「思ったよりコンボが決まらない」「初動8枚積んでなんで初手に来ないんだよ○すぞ」と課題が見えてくる。

デッキの数枚をより良いカードに入れ替えてランクマッチに戻る。

しかし大抵デッキは弱くなるか、また回らない原因が他にも出てくる。

 

前述の記事では同じリストで回す。リストに親しむことを推奨している。

  • そのデッキの抱える問題はそのデッキのせいなのか?
    • プレイングで解決できないか?
      • 例えば、ツヴァイの対面のように無駄にシールドを殴って相手に選択肢を与えていないか?
    • 出すべきカードが間違っていただけではないか?
    • 相手の使うデッキの一番の上振れムーブを喰らっていないか?
      • いつでも先攻2479でライゾウが出てくるデッキだと思っていないか?

このように数戦して得た「デッキの問題」がそもそも間違っている場合、

その入れ替えた数枚は「より良いカード」ではなかったことになる。

どんなに負けが込んでも、まずはその選び抜いた40枚で回し続けよう。

あなたは「紙束」と思っているかもしれないが、カード達も「ヘボなプレイヤー」と思っているかもしれない。

 

こうして私は今日もランクマッチに潜るのであった。

 

 

俺「対戦よろしくお願いします。」

相手「こちら先攻ですね、ライフです。アイニーです。あ、それアカギで処理します。ライゾウ出します。」

俺「ファーwwwwwwwwwwww(サファイアバベルギヌスアブドーラ、ライゾウを破壊してるので盾にも期待できずアブドーラと2枚目のサファイアに全てを焼かれ死亡」

 

 

だめだ!このデッキ弱い!